流影の大蛙の攻略と弱点(Lv55)|討伐依頼

オクトパストラベラー大陸の覇者の討伐依頼「流影の大蛙」の攻略です。流影の大蛙の大鼠マップ情報や宝箱の場所、シンボルエネミーとボスの弱点、報酬について記載しています。オクトラで討伐依頼を攻略する参考にしてください。
| 討伐依頼の関連記事 | |||
|---|---|---|---|
| 討伐依頼の全まとめ | 上級討伐依頼まとめ | ||
| 危険度Lv.30 | 危険度Lv.35 | 危険度Lv.40 | 危険度Lv.45 | 
| 雪花の大蜥蜴 | 林道の大鼠 | 厳窟の大蛙 | 岩礁の大鳥人 | 
| 危険度Lv.50 | 危険度Lv.55 | 危険度Lv.60 | 危険度Lv.65 | 
| 坑路の大鳥人 | 流影の大蛙 | 砂零の大蜥蜴 | 山洞の大鼠 | 
流影の大蛙マップと報酬

| 危険度レベル | 
|---|
| Lv.55 | 
シンボルエネミーと宝箱の中身
| シンボルエネミー | 宝箱の中身(例) | |
|---|---|---|
| ① | 凶悪なバンディットボーンズ別種 | 経験値の高級ナッツ(中)×1 | 
| ② | 凶悪なカイツムリ | 経験値の高級ナッツ(中)×1 | 
| ③ | 凶悪な川のフロッゲンⅣ | 経験値の高級ナッツ(中)×2 | 
| ④ | 凶悪なカミキリバネ | 経験値の高級ナッツ(中)×2 | 
| ⑤ | 凶悪なオオクロカバネ | 経験値の高級ナッツ(中)×2 | 
| ⑥ | 凶悪なバンディットボーンズ | 経験値の高級ナッツ(中)×2 | 
| ⑦ | 凶悪な川の大フロッゲンⅢ | ※撃破でクリア | 
討伐依頼「流影の大蛙」では、6体のシンボルエネミーとボスが登場します。それぞれ撃破することで経験値を獲得し、宝箱からは各種経験値ナッツの小~大を入手できます。
宝箱から入手できるナッツの数や大きさはランダムです。また、星上げ素材である天啓の聖印や天啓の印もまれに入手できます。
シンボルエネミーの弱点
| シンボルエネミー | 弱点表 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 凶悪なバンディットボーンズ別種 |  短 |  斧 |  杖 |  風 |  光 | - | 
| 凶悪なカイツムリ |  短 |  弓 |  杖 |  氷 |  闇 | - | 
| 凶悪な川のフロッゲンⅣ |  槍 |  斧 |  杖 |  風 |  闇 | - | 
| 凶悪なカミキリバネ |  槍 |  短 |  弓 |  氷 |  風 | - | 
| 凶悪なオオクロカバネ |  槍 |  弓 |  本 |  雷 |  光 | - | 
| 凶悪なバンディットボーンズ |  槍 |  短 |  杖 |  扇 |  火 |  光 | 
| 凶悪な川の大フロッゲンⅢ |  剣 |  槍 |  弓 |  杖 |  風 |  闇 | 
ボスの攻略と弱点
凶悪な川の大フロッゲンⅢ

レベルと弱点
| ボスのレベル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| Lv.55 | |||||
| 弱点属性 | |||||
|  剣 |  槍 |  弓 |  杖 |  風 |  闇 | 
全体攻撃と毒攻撃に注意
凶悪な川の大フロッゲンは、全体攻撃中心に攻めてくるため、初手で全体治癒(自動回復)をかけておくことをおすすめします。また毒+全体ダメージ攻撃も行ってくるため、余裕があれば状態異常対策を行いましょう。
攻略おすすめキャラ
おすすめ攻略パーティ
| 前衛 | |||
|---|---|---|---|
|  ヴィオラ |  ヒースコート |  スケアクロウ |  フィオル | 
| 後衛 | |||
|  バラッド |  ソフィア |  マドレーヌ |  ハンイット | 
流影の大蛙の適正パーティは、ボスの弱点にたいして連続攻撃できることキャラを中心に組むことをおすすめします。道中の敵も強力であるため、ヒーラーや自己回復できるキャラも編成しましょう。
富のおすすめキャラ
| 富をもつおすすめキャラ | |||
|---|---|---|---|
|  ヴィオラ |  ソフィア |  ベルトラン |  トリッシュ | 
|  ウィンゲート |  マドレーヌ |  ファビオ |  シェルビー | 
流影の大蛙では、富の影響力が高ければ高いほど、クリア報酬の数が増えていきます、序盤は影響力を意識して編成することは難しいですが、攻略に慣れてみたら富中心のパーティを目指しましょう。
流影の大蛙のクリア報酬
パーティにいるキャラの導石

| 導石の種類 | 入手数 | 
|---|---|
| 金導石の入手数(★5キャラの上限突破) | ×5 | 
| 銀導石の入手数(★4キャラの上限突破) | ×10 | 
| 銅導石の入手数(★3キャラの上限突破) | ×20 | 
討伐依頼をクリアすると、ダンジョンに挑戦したキャラの導石を入手することができます。入手できる個数は、キャラのレアリティごとに固定されているようです。
クリア報酬アイテム
| 影響力 | 報酬枠 | 報酬枠 | 
|---|---|---|
| 条件なし | 1つ | 【クラスアップ素材】 ・天啓の聖印 ・天啓の印など 【アクセサリー】 ・腕力の銅章Ⅱ ・忍耐の銅章Ⅱなど | 
|  富×300 | 2つ | |
|  富×500 | 3つ | 
討伐依頼をクリアすることで、ランダムにクラスアップ素材(星上げ素材)やアクセサリーを入手することが可能です。
流影の大蛙では、影響力「富」の合計数に応じて、クリア後にもらえる報酬枠が追加されていきます。1日に挑める限界数が現状2回であり、他のアクセサリーを発見された方はぜひコメントにてご報告ください!



